自然に沿った暮らし

自給自足・手仕事

種籾の選別 ~自然栽培でお米作り~

自然栽培でのお米作りの記録です。今回は種籾の選別作業です。ここから始まるお米の自給。ぜひご覧ください。(^^)
自給自足・手仕事

いちじくの剪定作業 ~今年はいちじくも育てます!~

2024年はいちじく栽培を本格的にスタートさせます!お世話になっているいちじく農家さんに教えてもらいながらの剪定作業です。(^^)
自給自足・手仕事

お米の自給チャレンジスタート! ~自然栽培でのお米作り~

2024年。お米の自給スタートです!普段なかなか目にすることのない「種籾の選別作業」。興味のある人はぜひご覧ください。(^^)
自然・暮らし

ばっけ味噌作り ~春の味覚のスタート~

春の訪れを感じながら「ばっけ味噌」を作りました。簡単な作り方や感想を書いているのでぜひご覧ください。(^^)
自給自足・手仕事

家族で自然栽培 ~自分たちで食べるものを自給する~

家族での自然栽培記録です。自分たちで作ったものを自分たちで食べる。そんな自然な暮らしを目指しています。(^^)
自給自足・手仕事

今年の自然栽培始動! ~ソイルブロックに挑戦~

2024年。野菜作り始動です。今回はソイルブロックを作りました。(^^)
自然・暮らし

上巳の節句 ~自然に沿った暮らし方~

我が家でのひな祭りの過ごし方です。どうぞご覧ください。(^^)
自然・暮らし

殻付きクルミの食べ方 ~手間をかけるのも悪くない~

普段あんまり見ない殻付きクルミの食べ方です。興味のある人はどうぞご覧ください。(^^)
自然・暮らし

離乳食にも大活躍!おすすめの「蒸し野菜」

どうも、やよいです。今回は我が家で大活躍の「蒸し野菜」についてです。食材の栄養素をあまり逃さず、シンプルな調理方法の蒸し野菜。我が家では長女の離乳食時期から大活躍しています。日々の食事でも立派な一品になる蒸し野菜は、様々な料理にもアレンジで...