我が家の「おすすめ飲み物入れ」3選~ペットボトルよりもずっといい~

自然・暮らし

どうも。しゅんすけです。
今回は、我が家で使っている飲み物入れを3つ紹介します。(^^)

数年前からプラスチックフリー&ゼロウェイストの実践ということで、ペットボトル飲料を買うことをやめました。
熱中症のリスクがある時なんかに、必要に迫られて買ったことはあったかもしれませんが、今年は一切買ってないんじゃないでしょうか。

そんな我が家の飲み物入れ事情をご紹介します。
ペットボトルへの違和感はあるものの、行動までは起こせていない人の参考になれば幸いです。
どうぞご覧ください。

ペットボトル飲料を買わない、飲まないというアクション

そもそもなぜ、ペットボトルを買わなくなったかという話ですが。
最初にも言ったように、自然環境への配慮からそういった選択をしています。

ペットボトルはプラスチックでできています。
今やプラスチックは日常生活になくてはならない物となっていて、プラスチックを目にしない日はないと断言できるほど、そこら中の物に使われています。

プラスチックがなければ、今使っているパソコンも、持ち歩いているスマホも、移動のために必要な車だって、作れないわけです。

一方で、プラスチックは製造にも廃棄にも大きなエネルギーが必要で、地球温暖化や気候変動などの問題の原因にもなります。

また、プラスチックは自然に還ることはことはないので、海洋ゴミやマイクロプラスチックの問題なども指摘され、使い捨てのライフスタイルが当たり前の世の中を変えていかなければ、この問題はなかなか解決しないでしょう。

で、そんな背景から「とりあえず我が家ではペットボトルを買わないことにしよう」となりました。

小さなアクションかもしれませんが、そのちっちゃなアクションですら起こせなければ、大きな変化は一生訪れないので、小さくスタートさせている感じです。笑

持ち運びに便利なマイボトル

はい。ということで前置きが長くなりましたが、我が家のおすすめ飲み物入れを3つ紹介していきます。

まず最初は、定番の「マイボトル」です。
いわゆる水筒ですね。(^^)

子どもの頃は持ち物に「水筒」が入っているのが当たり前だったように思うんですが、大人になるとどんどん使う機会が減ってしまう水筒。
(今でも、学校の宿泊学習とかでは水筒を持っていきますよね)

最近では、環境意識の高まりからか、水筒を持ち歩いている人も増えた印象です。
家でお茶を作って持っていけば、手軽に安心で美味しい飲み物をいつでも飲むことができます。

しかも、保冷&保温機能がついている水筒を使えば、真夏でも冷たいお茶を飲むことができるし、寒い冬でも、温かい飲み物を飲むことができます。

あとは、ペットボトルよりも経済的。
自動販売機なんかで買うと、500mlのお茶1本で150円とかしますが、マイボトルのお茶なら30円程度で飲むこともできます。(金額は茶葉や作り方にも左右されます)

ワークショップや会議ではマイコップ

次は、マイコップですね。
最近では、「マイコップ持参でご参加ください」みたいなイベントやワークショップも増えてきましたが、とってもいいことだと思います。

紙コップやプラコップの使い捨てコップが準備されていることは、ホスピタリティ的に良いことのような風潮がありますが、ぼくからしたら、そういう物が準備されているのを見るとちょっと残念な気持ちになります。

1人1人のちょっとした心がけで、ゴミが減らせるのであれば、そういったワークショップではマイコップ持参にした方がいいなーと考えていますね。

で、マイコップも保冷&保温機能がついているものがあります。
そういったものを選べば、美味しい飲み物を長く楽しむことができるので、ペットボトルよりもおすすめです。

運転の強い味方「stojo」

最後はstojo(ストージョ)です。
知ってますか?stojo。

これは、折り畳みが可能なタンブラーです。
保冷や保温機能はありませんが、運転中にコンビニでコーヒーを買うときなんかに、このstojoを使うと、ゴミも出さずにコーヒーを飲むことができます。
※コンビニのコーヒーをマイタンブラーで買えること知ってますか?全てのコンビニで対応しているかわかりませんが、大きなところだとだいたい買えるのでお試しあれ。(^^)

車のドリンクホルダーにもすっぽりハマるので、運転中にコーヒーが飲みたくなった時は重宝しています。

ちなみに使い捨てカップは、世界で毎年5,000億個も廃棄されているそうです。

そんなゴミを出さない取り組みとしても、stojoは結構気に入っているアイテムです。


はい。ということで、今回は我が家の飲み物入れ事情でした。
また、どこかの機会でプラスチック問題やゴミの問題については詳しく書きたいと思っているので、少々お待ちください。

では、今回は以上です。(^^)

(しゅんすけ)