手作り

自給自足・手仕事

セイタカアワダチソウで草木染め

セイタカアワダチソウの草木染めです。簡単の染め方や感想なんかをまとめていますので、どうぞご覧ください。
教育・子育て・遊び

12月の楽しみ~私が大好きなアドベントカレンダー~

どうも、やよいです。12月になりましたね。先日朝起きて窓を開けてみたら、うっすら白く積もった雪景色が広がっていました。関東の雪がほとんど降らない地域で生まれ育った私には、まだまだ見慣れない光景です。雪とのお付き合いは時に大変なこともあるかと...
教育・子育て・遊び

ママの想いが詰まったマルシェ

どうも、やよいです。先日11月19日(日)に「秋田マママルシェ」へ遊びのブースを出展してきました!このマルシェは秋田市地域おこし協力隊 毛利菜摘さん主催のイベントで、子育て中のお母さんが中心となってボランティアで運営されています。当日は飲食...
自給自足・手仕事

干し柿作り/作り方も紹介します

渋柿を使って、干し柿を作りました。簡単な作り方も載せていますので、興味のある人はぜひ作ってみてください。
自給自足・手仕事

石鹸ネットを麻(リネン)で作りました

麻(リネン)100%を使用した石鹸ネット作りです。知恵と技術はなくならない。楽しい編み物でそんなことを考えました。
教育・子育て・遊び

竹トンボで遊ぼう!

竹トンボを手作りました。シンプルだけど奥が深い。次に作る時はもっと飛ぶように作りたいです。
教育・子育て・遊び

意外と知らない「竹けん玉」の遊び方紹介

竹けん玉の作り方と遊び方を紹介しています。意外と難しい竹けん玉。せひチャレンジしてみてください。
教育・子育て・遊び

竹筒ごはんの作り方公開/魅力について考えてみる

竹でご飯を作る「竹筒ごはん」について書きました。簡単な作り方、竹筒ごはんの魅力に興味のある人はどうぞご覧ください。
自給自足・手仕事

中華麹を作りました!

今回は自家製米麹を使って、中華麹を作ってみました。普段から自分が使う調味料を手作りすることで、根拠のない自信がついてきます。